仲介手数料無料を強く訴求し、専門性と利便性を両立したサイトリニューアル



ユーザー視点の導線再設計で専門性と利便性UP
株式会社 ひむか不動産 様
宮崎市を中心に売買仲介を行っていらっしゃいます。
2017年より弊社システムをご利用いただいており、日々物件情報の発信などの運用を積極的に取り組んでいらっしゃいました。
お客様のご要望やお悩みをヒアリングし、サイト改善のご提案をもとにリニューアル制作のお手伝いをさせていただきました。
設立 | 2017年2月 |
---|---|
都道府県 | 宮崎県 |
プラン | リニューアルプラン |
URL | https://himuka99.com/ |
Before

After

リニューアル前のお悩み
今回のリニューアルにあたって、以下のようなご要望・お悩みをお持ちでした。
〇仲介手数料無料を前面に謳ったホームページへリニューアルしたい
〇トップページの情報が散漫しているので整理したい
〇会員へのメール追客を行っているが、反応がない
弊社からのご提案
ヒアリングを通じて、お客様の「仲介手数料無料を強く打ち出したい」「トップページの情報を整理したい」といった課題を明確化しました。
そこで、仲介手数料無料を分かりやすく訴求するランディングページの新設と、サイト全体の情報整理・再設計をご提案。
また、「会員へのメール追客の反応を高めたい」というご要望に対しては、マイページプランをご提案させていただきました。
マイページの会員になった見込み客には、新着物件や希望条件にマッチする物件情報が自動でメール送信され業務効率化にもつながり、会員の動きも「見える化」されて動向を把握しやすくなります。
ユーザーが知りたい情報にすぐアクセスでき、自社の強みや代表者様の想いがしっかり伝わるホームページを目指してリニューアルを行いました。
改善後の結果
サイト全体の再設計を行い、ユーザー目線でUI/UXを考慮した設計に改善され、仲介手数料無料の訴求や自社の強みが明確に伝わる構成となりました。
サイト導線の整理により、物件情報やサービス内容へのアクセスがスムーズになり、回遊率の向上へとつながります。
また、ランディングページの制作では、公開から約1ヶ月で希望のキーワードでの検索結果上位表示を達成しました。
実際にリニューアルしたホームページをご紹介いたします
見やすく信頼感のあるメインビジュアル

サイトを開いた瞬間に目に入るファーストビューは、ユーザーが読み進めるか離脱するかを左右する最重要エリアです。
ひむか不動産様では売買仲介に強みがあるため、「宮崎市での不動産売買を検討する方に向けたサイト」であることが2~3秒で分かるコピーと構成にしました。
デザインは、サイドバーを排し横幅を広く使うレイアウトで没入感を演出しています。
スライドショーの軽やかな動きで視線を惹きつけ、キャッチコピーと主要サービス(物件情報/仲介手数料無料)へ自然にフォーカスが集まるように設計しています。
また、行動ボタン(CTA)をファーストビュー内に配置し、物件検索・相談・LPへの導線を即時に提示。訪問直後の迷いを解消し、離脱を抑えつつ次のアクションへつなげます。
目的の物件に直行できる充実の物件検索機能

充実した物件検索機能は、ユーザーの検索時間を短縮し、物件探しのストレスを大きく軽減します。
さらに「このサイトなら探しやすい」という印象が残り、次回以降も利用してもらえるリピーター獲得にもつながります。
結果として、サイト内の回遊時間が伸び、離脱率の低下やSEO効果の向上にも寄与します。
ひむか不動産様のサイトでは、検索フォームに宮崎市内のエリア名をわかりやすく列挙した構成にしています。
訪問者は自分の目的のエリアを迷わず選択でき、最短ステップで物件詳細へたどり着けます。
また、各エリア名から地区ごとにグルーピングされた物件一覧が表示される設計としています。これにより、地域名キーワードでのSEO強化にもつながる設計としています。
見込み客を逃さない『物件リクエスト』導線

各エリアの物件一覧ページには、物件リクエストへ誘導するフローティングバナーを設置しています。
希望条件に合う物件が見つからない場合でも、ユーザーが新着物件や希望条件に合った物件をメールで取得できる導線を設けることで、見込み客の獲得と離脱率の低減を実現しています。
「希望条件に合う物件が見つからない」ユーザーに対して、物件リクエストフォームを通じてニーズを収集し、見込み客獲得につなげる仕組みです。
この導線設計により、会員登録・見込み客獲得の流れがスムーズになり、成約率の向上やSEO評価の強化にも寄与します。
信頼と安心を伝える会社案内ページの設計

会社案内ページは、単なる会社情報の掲載だけでなく、ユーザーに安心感や信頼感を与える重要な役割を担っています。
代表メッセージ、会社概要を掲載することで、実在性や人柄が伝わり、「この会社なら安心して相談できる」という心理的ハードルを下げる効果があります。
さらに、経営理念や「選ばれる理由」などのコンテンツを充実させることで、企業の価値観や地域への想い、サービスの強みを明確に伝えることができます。
これにより、ユーザーは単なる物件情報だけでなく、会社の姿勢や信念に共感しやすくなり、問い合わせや来店予約につながる信頼基盤が強化されます。
会社紹介ページの充実は、競合他社との差別化やSEO効果の向上にも寄与し、長期的な集客力アップにもつながります。
ランディングページのご紹介
ユーザーに訴求する仲介手数料無料LPの導線設計

地域名を前面に出したファーストビューで即時訴求
「宮崎市で仲介手数料が無料」という明確なメリットをファーストビューで強調。
検索ユーザーに一目で特典の価値が伝わる構成にし、クリック後の離脱を抑制します。
不安を払拭する情報設計で行動を後押し
「無料になる範囲」「適用条件」「手続きの流れ」「よくあるご質問」を分かりやすく配置し、初めての購入者でも安心して申し込みに進めるように設計。
手続きの透明性や、地域事情に詳しいサポート体制が自然に伝わるよう工夫しています。
お客様の声や仲介手数料無料の対象物件も併記して信頼性を補強します。
簡単に申し込めるフォームと選べる連絡方法
申し込みフォームは、入力項目を必要最小限に絞り、短時間で簡単に申し込みできるよう設計しています。
また、電話や物件リクエストでも気軽にご相談いただけるよう、分かりやすく目立つボタンを設置しています。
ユーザーが自分に合った方法でスムーズに連絡できる設計により、申し込みのハードルを下げる工夫をしています。