空き家課題を“伝える力”で解決へ導く、不動産サイト制作事例



信頼を生むコンテンツと快適な導線設計
MIRAIE不動産 様
水戸市を拠点に、売買仲介や空き家問題対応をはじめ、仲介手数料無料や査定サービスなど多岐にわたる不動産サービスを展開されています。
開業に向けてホームページ制作をご依頼いただき、あわせて以下のご要望をいただきました。
・空き家問題解決のページを制作したい
・新築一戸建ての仲介手数料無料サービスを掲載したい
ご希望のページを盛り込み、事業内容や会社情報へ辿り着きやすい総合サイトを制作いたしました。
設立 | 2024年9月 |
---|---|
都道府県 | 茨城県 |
プラン | コーポレートサイト |
URL | https://miraie-gr.com/ |
弊社からのご提案
空き家問題の解決についての情報発信ページは、お客様からいただいたご要望を丁寧に反映しながら設計することを第一に考えました。
デザイン面では、お客様のイメージを反映するとともに、サービス情報へ自然に辿り着く導線を設計し、UI・UXを重視しました。
また、信頼性を高めるコンテンツを盛り込み、お客様の誠実さがしっかりと伝わるデザイン設計をご提案させていただきました。
お客様インタビュー
不動産業界への理解度が非常に高いため、
制作を進める上で大変ありがたかったです。
MIRAIE不動産 様 / 茨城県
初めてのホームページ開設でしたが、弊社にご相談いただく前はご不安やお悩み等はございましたか?
— 実際にお会いして打ち合わせを行いませんので、弊社の思いや掲載したい内容など、細かいニュアンスが伝わるかどうか最初は不安でした。
いざ制作が始まると、オンラインでの打ち合わせを行い、いつも短時間ながら無駄なく濃密な打ち合わせを行うことができたと、非常にありがたく感じました。
また、次回打ち合わせまでの課題や、気になることを連絡した際、メッセージのレスポンスが非常に速く、こちらの要望にはいつも迅速に応えて頂くことができたため、制作を通して、不安や悩みを感じることは一度もありませんでした。
おかげで素敵なホームページが完成しました。誠にありがとうございました。
弊社以外にも他社様のサービスも比較・ご検討されましたか?
— 他のHP制作会社に見積り依頼や、打ち合わせをいたしました。不動産業者のホームページに必要なことについて、当たり前のことかもしれませんが、他の制作会社はHPの制作を専門としており、不動産業に対しての知識は乏しいため、こちらの要望や不動産業界の一般的な概念を一から全て説明する必要がありました。
これでは制作が難航するであろうと悩んでおりました。
そんな折、不動産クラウドオフィス様のホームページサービスに辿り着きました。
不動産クラウドオフィス様は、不動産業界への理解度が非常に高いため、制作を進める上で大変ありがたかったです。
他社様の制作事例を拝見しながら、お打ち合わせも分かりやすかったため、ご依頼の決め手となりました。

実際にホームページを公開しシステムを触ってみられて、使いやすかった機能や気に入ったポイントがございましたら教えてください。
— ・物件の掲載:細かい内容まで掲載することができる。大手ポータルサイトさながらの内容。
・BLOG:簡単操作ですぐに反映することができる。当方初心者でしたが、感覚的にわかりやすかったです。
これまでブログを書く習慣はありませんでしたが、業務を通して自分の軌跡が蓄積されていくことに楽しみを覚えています。
文章や画像を自身でカスタマイズ可能ということもあり、自由度が高いサイト作りをされていると感じました。
制作をご依頼させて頂くまで、HPは制作して完了。あとは手間なしで放置するという認識でおりましたが、ホームページは育てる必要があるのですね。
色々と認識が変わりましたが、私にとっては楽しみが増えました。
頑張って育てて参りたいと思います。
受付から納品まで、担当者の説明や運用のアドバイス等はいかがでしたか?
— 当方、初心者のため、非常に参考になりました。
目標設定、そのために行うこと、改善。
まさにPDCAサイクルですね。
当初、公開だけを目的としておりましたが、アクセスを意識するようになりました。
公開後の反響や反応などがございましたか?
— ホームページ公開を特に伝えていませんでしたが、同業者の仲間内より、サイト見たよ!ブログ更新したね!など声を頂きました。
地道にアクセス数を増やしていこうと思います。
実際に制作したホームページをご紹介いたします
見える安心、
伝わる信頼のページ設計

開業者様のお顔や事業内容が自然と伝わるように、分かりやすいレイアウトを設計しました。代表者様の想いやお人柄もしっかり伝わるようなデザインを選んでいます。
ホームページは“ネット上の店舗”とも言える存在です。そのため、会社名や代表者様のお顔、仲介手数料無料サービスなどの事業内容をしっかり覚えていただけるように工夫しています。
また、「誰が担当してくれるのか」「どんなサービスがあるのか」といった、ユーザーが知りたい情報にスマホからでも簡単にたどり着けるよう、使いやすさを重視したデザインに仕上げました。
「お客様の声」から広がる、
信頼のつながりを意識

お客様の声を掲載できるコンテンツを設置することは、信頼感や反響にも繋がりやすい要素です。
第三者の評価や感想は、広告的になりすぎずリアルな体験が伝わります。実際の買主様や売主様の言葉は「生の声」としてユーザーに響きます。
また、このような実際の声は自社の強みとなり、競合他社と差別化できる要素として働きます。声をテキストで掲載することで、Googleに評価され、SEOにも効果的です。
空き家問題を解決するための、
独自の情報発信ページ

空き家問題を解決の対応に力を入れたいというご要望をいただき、発信したい内容をヒアリングさせていただきました。
社会課題に取り組むMIRAIE不動産様の姿勢を発信することで、競合他社との差別化につながりました。
ユーザーには、物件仲介だけでなく、地域の課題を解決しようとしている不動産会社であることが伝わります。
このような情報発信ページがあると、地域の関連団体などからの連携依頼や紹介にもつながる可能性が期待できます。
物件情報だけでは伝わらない、
“信頼感”を届けるページ

不動産は高額な取引が多いため、「どんな会社かわからない」と不安を感じるユーザーは少なくありません。
そこで設けた「会社紹介ページ」は、ユーザーに安心感を与えるとともに、他社との差別化につながる大切な役割を果たします。
代表者様のごあいさつを掲載することで、お人柄や想いが伝わりやすくなり、単なる物件仲介業者ではなく「信頼できる会社」として認識していただけます。
また、会社情報を分かりやすく掲載し、自社ならではのコンテンツを発信することは、SEOの観点でも効果的です。
担当者のコメント
ご満足の声をいただき、ありがとうございました。
最初のご相談いただいた時から、具体的なデザインイメージをお持ちでしたね。そのご希望イメージやお客様の誠実さを表現したいという想いで、ご一緒に取り組ませていただきました。
ブログなど楽しみながら取り組んでいらっしゃり、本当に素晴らしいですね。ホームページは育てていくものという考え方や、私たちからのアドバイスもきちんと受け止めてくださり、大変ありがたく、嬉しく思っております。
ご自身で簡単に更新ができるSEO対策がしやすいシステムですので、これからもぜひ使い続けていただけると幸いです。
この度はホームページ開設のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。今後も益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。