1. 制作事例
  2. 中規模事業所向け
  1. 制作事例
  2. コーポレートサイト
  1. 制作事例
  2. リニューアル

“この会社なら安心”と思わせる、ブランド力を高める不動産サイトへ!

制作事例PC
制作事例SP
会社のイメージを強化する
ブランディング重視の不動産サイトへ一新!

株式会社住まいカンパニー 様

鹿児島市を拠点に、売買仲介や売却サービスをはじめ、相続や空き家に関するご相談など、多岐にわたる不動産サービスを展開されています。
弊社システムを利用され、ご自身でサイトを作成して運用も行っていらっしゃいましたが、以下のようなご要望をお持ちでした。

・外部サイトから訪問したユーザーに対し、信用・信頼を高めるサイトへリニューアルしたい
・売却サービスページの内容を充実させたい
・お客様の声をアンケート形式で掲載したい

サイト全体を再構築したリニューアルをご提案し、自社の強みを表現した改善を行いました。

設立 2022年7月
都道府県 鹿児島県
プラン リニューアルプラン
URL https://sumaicompany.com/

Before

before

After

after

ご相談時の状況

売却サービスをはじめとする事業内容を丁寧に掲載し、見ていただく方に安心感と信頼を与えられるような、明るく親しみやすいデザインのサイトへ刷新したいというご希望をいただきました。

課題と弊社からのご提案

ヒアリングで伺った内容をもとに、代表者様のお人柄や自社ならではの強みがしっかりと伝わるよう、見る人の心に伝わる構成とデザインご提案しました。
売却サービスのページでは、査定サービス内容を具体的にご紹介し、ご覧いただく方に安心感を持ってお問い合わせいただけるよう、信頼性と分かりやすさを重視して構成しました。

改善後の結果

サイト全体の再設計を行ったことにより、ユーザーが求める情報へたどり着きやすく改善され、自社の強みや情報を効果的に伝えられるサイトになりました。
心配されていたシステム登録済みのコンテンツもしっかり引継ぎ、訪問したユーザーに対しての信用・信頼を高めるサイトへリニューアルすることができ、ご満足いただけました。

お客様インタビュー

作成時に迷うような様々な選択も
他社さんの事例や活用を的確にご提案いただき、
大変参考になりました。

株式会社住まいカンパニー 様 / 鹿児島県

リニューアルされる上で御社が重視されたポイントや、弊社に依頼してくださった理由を教えてください。

— 今まで使用していたコンテンツが使えるのが最大のポイントでしたが、今までの御社のサポート体制や御社が作成された他の会社のHPの完成度を見ていた為です。

リニューアルしたホームページの仕上がりはいかがですか?
また、公開後の周りの反応や反響などがございましたら教えてください。
(御社スタッフ・お客様・同業者の方など)

— 大変満足しています。
作成時に迷うような様々な選択も、他社さんの事例や活用を的確にご提案頂き、大変参考になりました。
今後は弊社側で、担当の方にアドバイス頂いた内容で入力・更新を進めて同業者にも意見を聞いておきます。

実際にシステムを触ってみられて、使いやすかった機能や気に入ったポイントがございましたら教えてください。

— 追加や編集が新人スタッフでも簡単に出来、システム上の配置的にも感覚的に扱いやすいなと思っています。

HPリニューアルをご依頼いただく前のお悩みやご不安等については、制作を通して解消されましたか?

— 悩みや不安等は解消されました。
今後は弊社側でコンテンツの量と質を高め、反響獲得・会社の信頼度アップ・売上アップに繋がるよう、しっかり運用していきます。

受付から納品まで、担当者の説明や運用のアドバイス等はいかがでしたか?

— すべて満足しています。
私自身ぼんやりとしたイメージしか無い状態で制作をご依頼しましたが、先程も記載した通り他社さんの事例やHPを見せて頂きながら的確なアドバイスとご提案を頂き、迷うことなく納品まで完了して頂きました。

担当者のコメント

ご満足の声をいただき、ありがとうございました。
「開業当初には、必要な情報を掲載したホームページを開設され、その後3年が経過したタイミングでご相談をいただきました。
SEO対策の観点やデザイン面から考えてもリニューアル検討の好機だったかと思います。
打合せ時に感じた代表者様のお人柄・雰囲気、売主様に寄りそう姿勢、また、サイトを見る方にサービス内容をしっかり伝えたいという要望を踏まえ、ページを再構築いたしました。
これまで築いてこられた信用や多数の成約実績を、ご一緒に形にすることができ、私たちも大変嬉しく思っております。今後も、ブログ記事や新規ページなど、ホームページに “資産” を蓄積していっていただければと存じます。
この度はリニューアルのご依頼をいただき、誠にありがとうございました。今後も益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

実際にリニューアルしたホームページをご紹介いたします

Web上の“店舗”として、
サービス内容を的確に伝える

Web上の“店舗”として、サービス内容を的確に伝える

ホームページを訪れたユーザーは、自分にとって有益な情報、つまり『どのようなことをしてもらえるのか』を探しながら、画面をスクロールしていく傾向があります。


そうしたユーザーの視点をふまえると、Web上の“店舗”とも言えるホームページにおいては、自社のサービス内容を分かりやすく整理し、的確に伝えることが非常に重要です。


今回はユーザーを待たせしないよう配慮し、アニメーションの動きはメイン画像のみに限定しました。
全体的には、スムーズにスクロールできる構成とすることで、伝えたい情報が自然と目に入りやすいレイアウトに仕上げています。

“自分も相談したくなる”体験談で
共感を呼ぶ仕組みづくり

“自分も相談したくなる”体験談で共感を呼ぶ仕組みづくり

お客様からいただいたアンケートを掲載したいという住まいカンパニー様のご要望に応じ、アンケートタイプのお客様の声コンテンツを設置いたしました。


第三者の評価や感想は、企業自身のアピールよりも信頼されやすく、「この不動産会社は本当に実績があるんだ」という安心感につながります。


さらに、体験談を見ることで、ユーザーは「自分も同じように相談してみようかな」と思いやすくなります。

信用・信頼を“見える化”し、
問い合わせを後押しする設計に

信用・信頼を“見える化”し、問い合わせを後押しする設計に

会社の信用・信頼を伝えたい「どんな想いで事業をしているか」を伝えることは重要です。


会社の紹介ページ等でその想いや強みを表現し、代表者様の写真を掲載することは、代表者の人柄・姿勢が伝わりやすく、信頼に直結すると考えています。


今回、信用・信頼を伝えることもリニューアルの目的でしたので、会社紹介ページの制作をご提案させていただきました。
自社の強みや特徴を整理し、対応力の高さなどアピールし、「この会社に問い合わせしても大丈夫そう」と思ってもらえる要素を増やしています。

透明性と誠実さを伝える、
査定・売却情報ページの構築

透明性と誠実さを伝える、査定・売却情報ページの構築

売主様にとって、査定は「どのようなことをするのか」「しつこく営業されないか」等の不安があるものです。


こうした不安がある中で、査定の手順や対応内容が明確に記載されていれば、安心して問い合わせしやすくなります。


査定方法や売却までの流れを分かりやすく開示することで、「情報を正直に開示してくれる会社=信頼できる」という印象を与えることができます。また、こうした姿勢は、他社との差別化にもつながるなど、多くのメリットがあります。


このようにページの制作にあたっては、ユーザーが安心してお問い合わせできるよう、心理的なハードルを下げる工夫を含め、さまざまな視点から設計を行っています。